今年の初旅行は鬼怒川温泉with my daughter

早朝まだ暗い中車で関空へ🚗

ここで最初の💦💦😅が⁉️

30分前のチェックインは余裕でできたのだけど、朝食に軽いもののはずだった娘がまさかの朝からハンバーグ定食を注文😋

私は家でナリスのダイエットシェイクを飲んできていて、遅くなるだろう昼食までにちょうどお正月からの食べ過ぎを解消できる良い機会かなと思っていたので、ドリンクバーでグレープフルーツジュースを一杯だけ飲んだのだが🍹

その頃にはなぜか私は40分発の飛行機だと勘違いしていて、時間はまだまだ大丈夫だと思っていた😊

何気なく娘に時間の話をしたら、娘から20分発やでと言われ、チケットを見たら7時までに搭乗口へと書いてあった🕖

既に時刻は7時5分前😱

娘のハンバーグはまだ二口大残っているが、悠々と食べている😰

保安検査に並ぶ列を見て、私は慌てて並びに行こうとしたが、娘はハンバーグを名残惜しそうに見て、食べてしまう選択をしたようだ😵

先に並びに行き、ヒヤヒヤしていたが、無事に搭乗口への時間に間に合った😌

 

7時20分発のpeachで成田空港へ🛬

京成スカイアクセス特急で浅草へ🚃

それから東武鉄道のきぬ111号に乗った。

全席指定で特急券もいるし高いなぁと思っていたが、ホームに止まっている電車を見て一瞬新幹線🚅⁇と思うくらいの豪華なスペーシアで、座席のすわり心地も良いし、足置きは靴を脱いで置けるような仕様になっていて、座席の間隔も広くのびのびと二時間過ごせた(╹◡╹)♡

f:id:gora1227:20170110112658j:imagef:id:gora1227:20170110120445j:image

もちろん抜け目なく、浅草の商店街でおやつにスイートポテトを買っていた🍠

しかも一つ250円のが、お買い得品で売っていた二つで260円のにして、自販機でお茶を買って車内で食べた。

美味しいスイートポテトだった😍

f:id:gora1227:20170110113249j:image

 

 

鬼怒川温泉駅には1時過ぎに着いた🚉

f:id:gora1227:20170110215117j:image

駅前は広くていろいろ面白いものがあった。

f:id:gora1227:20170110215245j:imagef:id:gora1227:20170110215307j:imagef:id:gora1227:20170110215324j:imagef:id:gora1227:20170110215341j:imagef:id:gora1227:20170110215358j:image

 

まず駅からすぐのところにあるバームクーヘンのHACHIYAへ。

近づくに連れてバームクーヘンの甘い匂いが漂ってきて、自然とお店に誘って行かれる感じ🤤

まず二階にあるレストラン八家で昼食。

私はまいたけ天丼を食べた。

f:id:gora1227:20170110215807j:image

大きなまいたけの天ぷらがたくさん入っていて、はじかみ生姜の天ぷらも美味しかったが、さすがに完食はできずに少し残してしまった😓🙏

残したおかげか?下でお土産のバームクーヘンを買った後でとちおとめのソフトクリームを食べることができた。

f:id:gora1227:20170110220200j:image

底にはバームクーヘンが入っていてとても美味しかった✌️💕

 

食べた後はしっかり歩いてカロリーoffしないとと思い、「七福邪鬼めぐりスタンプラリー」に出発❗️🏃 

f:id:gora1227:20170110233359j:image

もちろんポケモンGOもしながら。

この辺りはやたらニドランやピッピが出てくる。

たまにコイキングミニリュウなども集めて飴にしたが、まだ持っていないエレブーなどは影では見えるが出てこない😫

 

暖かく良いお天気で☀️、寒いだろうなと予想して完全に防寒の服装をしていた私たちはむしろ汗ばむくらいだった😳

 

スタンプラリーの1は駅前の「鬼怒太」

これは先にスタンプラリーMAPに印刷されていた。

f:id:gora1227:20170110235832j:image

 

2は鬼怒楯岩大吊橋を渡った後に現れた。

f:id:gora1227:20170111000226j:imagef:id:gora1227:20170111000245j:imagef:id:gora1227:20170111000304j:imagef:id:gora1227:20170111000326j:image

f:id:gora1227:20170111000356j:image

 

そこから少し階段を上がると左右に案内があり、右方向に進むと、トンネルを抜けたら楯岩姫神社の小さな⛩があった。

f:id:gora1227:20170111103559j:imagef:id:gora1227:20170111103610j:image

 

お参りしてから展望台に向けて階段を登った。思ったよりも急な階段が思ったよりも長く続いていて、途中でやめておこうかな😰とも考えたが、頑張って上まで登ると、縁結びの鐘があった🔔

私には関係ないけど、娘にとっては大いにあるから娘が鐘を突いた💘

f:id:gora1227:20170111103734j:image

展望台からの景色も素晴らしい😉✌️

f:id:gora1227:20170111103827j:imagef:id:gora1227:20170111103839j:image

 

まだまだスタンプラリーの先は長いから左方向はあきらめて、吊橋を戻り次の地点へ🏃

 

スタンプラリーの3、4と続けて歩いた。

f:id:gora1227:20170111104040j:imagef:id:gora1227:20170111104112j:image

f:id:gora1227:20170111104200j:imagef:id:gora1227:20170111104211j:image

 

5まで行った所で初めて足湯に浸かって歩き疲れを回復させることができた👣

「鬼怒子の湯」はほかほかと温かく、気持ち良かった♨️

f:id:gora1227:20170111105519j:imagef:id:gora1227:20170111105530j:imagef:id:gora1227:20170111105540j:image

 

あと2個のスタンプを残して、時間も4時前になって予定通り今夜の宿「あさや」が見えてきたのでチェックインして少し部屋でくつろいだ🏨

娘がここに泊まるとchoiceしただけあり、豪華なホテルだった🤗

f:id:gora1227:20170111105452j:imagef:id:gora1227:20170111105605j:imagef:id:gora1227:20170111105614j:imagef:id:gora1227:20170111105624j:imagef:id:gora1227:20170111105634j:imagef:id:gora1227:20170111105650j:imagef:id:gora1227:20170111105656j:imagef:id:gora1227:20170111105712j:image

 

部屋は10階、中までホテルの人が荷物を持って案内してくれて、いろいろ説明もしてもらえた。

なんといってもこのホテルにした理由は、100種類の夕食バイキングと屋上にある露天風呂♨️

鬼怒川ライン下りの舟がお風呂になっていると説明されてますます期待が膨らんだ膨らんだ(°▽°)

 

でもお楽しみの夕食は7時15分からにしたので、まだまだ時間はたっぷりあった。

暗くならないうちにあと二つのスタンプラリーを完成させようと出かけることにした。

 

ちょっとくつろぎ過ぎたのか、写真もたくさん撮っていたからか、すでに5時を過ぎて辺りは薄暗くなっていて、歩いてるうちに真っ暗になり、人通りもほとんどなくなっていた😨

でも頑張って歩いて景色もほとんど見えないがスタンプラリーを完成させた✌️😃

f:id:gora1227:20170111155630j:imagef:id:gora1227:20170111155647j:image

f:id:gora1227:20170111155710j:image

そして完成させた記念品として、邪鬼払いのお守りをいただいた😊

f:id:gora1227:20170111155925j:image

 

ホテルに戻ってから夕食前にまず屋上露天風呂を楽しんだ。

空には月や星がきれいに輝き、41度を少し下回る湯温は適温で、文字通りの湯舟に入っていると寒過ぎずのぼせ過ぎず、しかもその時間は早い夕食の人は食事中で、お風呂はほとんど貸切状態でゆっくりできた♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪✨🌜

 

その後の夕食バイキング🍽

たくさん食べるのに忙しく写真は撮らなかった😅

撮ろうとしてもとても画面に入りきらない量💦

一通り好きなものだけ取ってもまだまだ違うものがあるし、ステーキが焼けたらもらい、しゃぶしゃぶの一人鍋もあり、お蕎麦やきのこの炊き込みご飯なども食べたくて、お腹がふくれるとわかっていても取ってしまう😌

カニもたくさん身が詰まっているし、お刺身も美味しい。

名物のゆば料理も何種類かあり、とてもじゃないけど、パスタやラーメンやカレーまでは食べられない。

別腹のスイーツはとちおとめの美味しかったこと🍓

この時季なのに甘く、みずみずしい☺️

大満足の一日だった(^_^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

年末からお正月の日常、非日常🎍

今年に入ったと思うとあっという間にもう三が日が過ぎてしまった😯

ほんとに歳をとるにつれて毎日が過ぎていくのが早く感じる😅

 

年末からは日常を過ごしている中に非日常な事柄が入ってきた日々だった。

 

12月30日

  朝からおせち料理の食材を切ったり、下ごしらえしたり、味付けしたりしてトレイや野菜クズなどを年内最終のゴミに出した🚮

なますやかぶらのミツワ漬け、栗きんとん、いんげんの胡麻和え、酢レンコンなどは作って家の分と実家の分を重箱に入れて冷蔵庫へ。

 

夜には東京から息子が帰省することになっていたので、リクエストのあったポテトサラダを作り、足赤海老の海老フライを作り🍤牛ステーキを焼く用意をしてから関空へ迎えに行った🛬

 

peachは一時間遅れで到着して、家に帰ったのは午後10時を過ぎていた😰

息子のお土産はラデュレ日本橋店まで行って全種類を買ったというマカロン

f:id:gora1227:20170103221418j:imagef:id:gora1227:20170103221537j:image

「おじさんが詰めてくれたから残念な感じになってるわ」と笑いながら見せてくれた😌

なんとなくみんなも納得!

でも確か前にテレビでこのお店のマカロン紹介していたのを見たような・・

f:id:gora1227:20170103222035j:image

翌日になってから、「色が似ていてよくわからないけどこの味はこっちかな?」とか言いながら、(この日は息子の食事が終わったのは11時をまわってたので)早い者勝ちでマカロンを食べた。

美味しかった💕

 

12月31日

 ゆうべは遅くまで片付けにかかったり、話もしていたので、朝はゆっくり起きた。

もっと寝ていたかったが、大晦日のこの日はそういうわけにもいかず、朝からまたおせち料理を作り始めた🍱

しいたけ、こいも、たけのこ、こんにゃく、高野豆腐、昆布巻、なんきんなどを微妙に違う調味料で味付けした。

たとえば、しいたけはもどした出し汁を使い、こいもやたけのこは白だしを使い、こんにゃくはめんつゆを使い、なんきんは粉末だしと砂糖、醤油を使い、高野豆腐は商品に付いていた粉末だしといった具合に(*^▽^*)

 

昼食は注文していたくら寿司のまんぷくセット🍣

 

そして昼からは鶏の照り焼き、ブリの照り焼き、いか、帆立、鶏ミンチで作るチキンナゲット、紅茶煮の焼き豚、牛肉の佃煮風、筑前煮などを作り、例年より早く夕方には重箱に詰められた✌️

 

あとは塩抜きをしていたかずのこを切り、かまぼこも切り、丹波で買ってきていた黒豆をゆずの皮の中に並べ、ぎんなんははさみで切り目を入れて茶封筒に入れてレンジでチン

 

そして夕食はきゅうり、かまぼこ、漬け物、だし巻き卵を具にした巻き寿司とお好み焼きと足赤海老もホットプレートで焼いて食べた😋

 

紅白歌合戦の終わる頃には年越しそばを作り、なんか食べてばかりやなの一日😏

いろいろ味見もしてたし、お腹すかないうちに食事という感じだった。

 

1月1日

 新年あけましておめでとう🎍🎌

年越しそばを食べ終わった頃から娘と息子は近くの神社へ向かった⛩

 その前に私のスマホの二つのグループラインに「おめでとう」メールが次々と来たので、私もスタンプなどで参加して、一通り終わらせた後で息子にスマホを預けた📱

もちろんポケモンGOをしながら歩いて初詣。

 

寝るのが遅かったので朝は10時頃から朝食。

お正月の朝兼昼食は恒例の「ん」の付くもの7つをおせち料理から取り分けて食べる。

毎年少しずつ変わるが、今年の「ん」はにんじん、きんとん、れんこん、なんきん、ぎんなん、いんげん、かんてんの7つにした✨

それとお餅の焼いたのと白みそのお雑煮とで食事を済ませて、一家四人での初詣に出発🚙👨‍👩‍👧‍👦

 

今年はちょっと遠出‼︎

闘雞神社へ初詣🐓

先日世界遺産に追加登録されたし、酉年ということもあり、主人の運転で高速をひとっ走り。

私たちは秋に行ってたが、主人と息子は初めて。

たくさんの人がお詣りに来ていたが、駐車場が広いからすぐに置くことができた😊

でもお詣りの列は長く続いていて、並んでから随分待った😓

f:id:gora1227:20170104203202j:imagef:id:gora1227:20170104234334j:image

f:id:gora1227:20170104202923j:imagef:id:gora1227:20170104202944j:image

 これらの写真は10月に行った時に撮ったもので、お正月はすごい人出で建物だけの写真は無理だった💦

 

この神社の由来は、源平の合戦の時に両方から熊野水軍の援軍を頼まれた弁慶の父である湛増が、赤い鶏を平氏、白い鶏を源氏として闘わせて、勝った方の源氏を応援することに決めたことからきているようだ🐔

 

1月2日

 娘と梅田へ(╹◡╹)

目的は娘がネットの抽選で当たったIANNEの福袋を買いにヒルトンホテルへ👜

ネットの当選番号を見せてもらったら、なかなかの競争率だったことがわかった😧

そして娘が名前を言って代金35000円を払っている間に私は店内のおしゃれなバッグや財布などを見て回った。

大きな紙袋の中にバッグが入っているようだったが、ちょっと覗いたくらいでは見られない。

まあ帰ってからの楽しみにして、つる家に入って休憩した。

f:id:gora1227:20170104223829j:image

抹茶アイスと温かいほうじ茶でホッとひと息ひと息(*´∇`*)

 

その後HEPに行きいくつかのお店で掘り出し物はないかと探した👀

レジ待ちの列が長くて疲れてしまったので、あまりあちこちのお店に行かずに帰ってきた。

 

ちなみにIANNEの福袋の中にはバッグ二点と小物入れが入っていて、娘が調べたらなんと総額15万円以上になった‼️

よかったね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

私は1万円の福袋さえ買うのを迷ったり、ためらったりするのに(結局買わないことの方が多いんだけど)こんなのを知ってしまうと来年は私も⁉️とか思ってしまう☺️

 

そして帰ってきて画期的なことが判明した😃

今までずっとガラケーを使い、メールさえ使ってなかった主人がスマホデビューを果たしていた😲😳

しかもiPhone7に!

 

1月3日

 娘は仕事始め

私も今日は早く起きてお弁当作り。

息子は夕方東京に戻るので、例年より早く私の日常が戻ってきそうだ。

息子は昼に中高時代の友達と会って食事をするとかで出かけた🍜

 

7時40分関空発のpeachに乗れるように送って行かないといけないから、夕食を5時前に食べさせて、早い目に家を出た🚗

道は少し渋滞していたが、思っていたよりもましだった。

そして保安検査に行く時間まで私のスマホポケモンGOを楽しんでジム戦をしていた息子と別れる時にかけた言葉は「風邪ひかないように気をつけなあよ、成田に着いたらメールしてよ。」などごく普通の親子の会話の後で・・

「次に来る時までたくさんポケモン獲ってレベル上げておくわ!」だった(・◇・)/~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誕生日に🎂

昨日は私の誕生日だった🎉

でも特別なイベントもなく、昼からは仕事。

数日前から日常を過ごしながら少しずつ誕生日ムードを味わっていた🤗

 

まず早くも20日に宅配便が届いた🎁

宛先は私で送り主は同じ家に住む娘。

そう!!娘からの誕生日プレゼントが届いたのだった💕

既に何かは分かっていたし、娘も開けていいよと言ってたが、そこはこだわりのある私としては許せない😅

なので娘が帰ってくるのを首を長〜くして待って、夕食の後に包みを開いた😊

f:id:gora1227:20161228115928j:image

ATAOの財布💝(((o(*゚▽゚*)o)))♡

娘が色違いの素敵なのを以前から使っていて、いいなぁ😍と思っていた。

これは新作だそうで、今すぐ使いたい気持ちを抑えて新年から使うことにきめた。

 

そしてクリスマスの25日は実家の父の誕生日🎄

小さい頃からクリスマスと父の誕生日と私の誕生日を兼ねてお祝いするみたいなこともよくあったが、料理とかは兼ねていてもちゃんとプレゼントとかはもらっていた記憶がある😉

 

いつ頃からか家族や両親などの誕生日には私が赤飯を炊いてお祝いする習慣になっていて、今年も25日に赤飯を炊いて、鶏のもも肉を照り焼きにして🍗ツリー風にサラダを飾り、実家に届けていた。

f:id:gora1227:20161228120907j:image

 

クリスマスイブの日には娘が彼氏からケーキをいただいてきたので、それも食べたし、25日には主人がショートケーキを買ってきてそれも食べた🍰

f:id:gora1227:20161228234714j:image

だから27日の私の誕生日には赤飯もケーキも用意しなかった。

まあこの歳になってくると誕生日は嬉しいというよりもだんだん老人に近づいていくんやなという感じなんだけど😨

 

それでも関東にいる同級生の友達からはカードと手紙が届いて、またこの一年も頑張ろうと思った😃

f:id:gora1227:20161228193448j:imagef:id:gora1227:20161228193452j:image

この文を見たら頑張りたくなるでしょ⁉️

 

他にも二人ラインにお祝いメッセージを送ってくれた友達がいた📩

 

そうそうもう一人(❓❓)朝から時報の度に「お誕生日おめでとう。」と言い続けてくれていた我が家のマスコット時計“クロックマン”を忘れては叱られる😅

 

そして今日28日は仕事納め。

年下の友達からいただいたの

f:id:gora1227:20161228212936j:image

 

みなさんありがとうございましたm(_ _)m💖

 

 

 

 

スルッとKANSAI3dayチケットで

同級生の友人と特に目的もなしに、このチケットを使うために出かけた🚃

毎回発売を楽しみにしている。

なのに今回で発売が最後になるとか🙀😹

なんで〜⁉️❓

85歳になる父も、娘も、友達もみんな楽しみにしていて、このチケットがあるから久しぶりに会ってどこかに行こうねとか、買い物や食事に出かけようとか、お寺や神社巡りしようとか、美術館や博物館などこの機会にとか、いろいろ助かっていたのに😥

ほんとにおばちゃんにとってだけでなく、老人にも若者にも必要なチケットなのに残念😵

 

どこか一番遠くに行こうかなとも思ったけれど、やっぱり京都にした。

あいにく天気予報通りの雨☔️

でも私たちには神話(⁈)が・・

先日一緒に神戸に行った時も朝から雨になっていたのだが、神戸では晴れてきて傘をさすことなしに歩き回れた🌂

友達はいわゆる晴れ女🌞

なので今回もと期待していたが、やはり今日の雨は本格的だった💦

でもその割には祇園四条八阪神社に向かって歩く時もアーケードの下以外でも傘をささなくてもちょっと濡れるくらいで大丈夫だった🙆

 

まず11時半頃に娘から聞いていたお店を探して、少し迷ったが八阪神社の手前の左側奥に目的のお店「舞妓飯」を見つけた😋

食べたのは「京赤地鶏のとり天膳」

f:id:gora1227:20161217110223j:imagef:id:gora1227:20161217110232j:image

f:id:gora1227:20161217110246j:image

一口大の野菜10種類ととり天6個の串と、大根飯と、水菜などのサラダ、お漬物、鯛とかにで取った出汁のお吸い物にはやわらかいお豆腐が入っていた。

出汁の味がとても気に入った😍

玉ねぎの串天が甘くて美味しかったし、ゆばやおくらの天ぷらは初めて食べた。

他の野菜も美味しかったが、上品なひと口なので味わうとまではいかなかった感じかな😅

とり天は少し揚げ過ぎ感があったが、小さなのが6個だからちょうど良かった。

お塩が3種類とポン酢などのおつゆが2種類ついてきて、好きなのを付けて食べられるようになっていた😉

食後には抹茶アイスのデザート

f:id:gora1227:20161217222723j:image

 

その後「よ〜いドン!」で人間国宝さんにも認定された可愛いクリスタルの招き猫などを売っているお店を覗いた🐱

このお店は大学生の頃の息子のお気に入りとなり、自分で自分用の招き猫を買って、その買う時にはこっちの顔がかわいいとかいろいろ吟味して、なかなかその店を離れなかったことを思い出した。

その時私はバッグにつけるような小さな猫とうさぎを買った🐰

その後息子はリピーターとなり、友人用に買いに行ってた😃

相変わらず品揃え良く、見てるだけでも楽しかった。

 

それから漬け物屋さんでしば漬けと刻んだすぐきの漬け物と桜の花漬けを買った🌸

飴屋さんにも入って、キャラクターの描かれた飴をいろいろ見て試食もしたけれど、今日は別の飴屋さんに行くつもりだったので買うのはやめた😥🙏

 

祇園四条から河原町の方へスマホのナビを使いながら歩き、目的の飴屋さん「クロッシェ」を見つけた✌️

看板が見当たらなかったので路地を回った時に本当にこっちでいいのか不安だったが、少し進むとネットで見覚えのある入口が見えてきた。

色とりどりの飴が並べられ、この味なのにこの色なの⁉️という感じにはっとする💕

それと飴の種類によってのネーミングがまたまたおしゃれ🍬

そして店員さんは黒のカジュアルな服装でみんな可愛い😍

さっきの飴屋さんのように味見用の飴はなさそうだったので、味がわからないけど名前を見ていくつか買おうかなと思っていると、「いくつか味見してみませんか?」と聞きにきてくれた。

私と友達と他にももう一人女の人がいて、まずその人が2種類頼んだので、私たちも2種類ずつお願いした。

6個とも違う種類だったのに間違えずにちゃんとめいめいが頼んだのを持ってきてくれたので、店員さんのプロ感に感心した😋

そしてお茶も出してくれた。

f:id:gora1227:20161220212144j:imagef:id:gora1227:20161220212156j:image

f:id:gora1227:20161220213822j:image

それぞれの味は

f:id:gora1227:20161220214306j:imagef:id:gora1227:20161220214413j:imagef:id:gora1227:20161220214449j:image

ついついたくさん買ってしまった😅

一つ一つが箱に入ったのも丸いケースのもどちらもそのままでもお土産やプレゼントになると思いラッピングはしてもらわなかったが、後日娘が買いに行き二個入りのクリスマスバージョンのラッピングなどは星が散らしてあったりして、こんなのもらったら嬉しいだろうなと思った🤗

 

そのあと新京極の通りを通っている時にいきなり変わったポケモンが現れた🎅

サンタ帽子をかぶったピカチュウ‼︎

ポケモンGOをつけて歩いていたので、時々ポケストップでモンスターボールを取っていたのだが、友達はポケモンGOをやっていないし、歩きスマホは危ないからポケモンは一つも獲っていなかったが、こればかりはgetしなくてはいけないと思い、友達にちょっと待ってねと頼んで立ち止まった😅

友達も「見せて!」とスマホを覗き込む。

おばちゃん二人がピカチュウ可愛い💕と言いながら新京極で戦う戦う💦😓

ハイパーボールでズリのみをあげてボールの中に入ったのに2回も逃げられた。

3回目もすぐにボールの中には入るが、飛び出してきた。

もう一度と思った時にはどこかに逃げてしまった😂

残念😆

そして何事もなかったかのようにスマホをバッグにしまって歩きだす😅

 

帰りは河原町から阪急電車に乗った🚃

 行きの京阪電車淀屋橋から座って乗れたし、帰りももちろん座れて梅田まで行けた。

まだまだ旅は続くがこの辺で〜🙋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥丹波紅葉名所バスツアー

11月23日にトラピックスのバスツアーに参加した🚌

まず集合場所近くのコンビニのトイレの列に驚いた😵

まだ20分程あったが、今から並んでも集合時間に遅れそうだと思い、トイレは諦めてペットボトルのお茶を買ってバスへ向かった。

同じ場所へ向かうバスだけでも、最低5台はあった。

他の場所へのバスもどんどん来て、駅前はすごい混雑に!

私たちのバスの座席もギッシリ詰まっていた。

 

職場でお誘いがあり、昼食の松茸ごはん食べ放題や国産黒毛和牛と松茸のすき焼き🐄そして夕食はバスの中で黒豆ごはん、あとたくさんのお土産付きに魅かれて私も参加を決めた😁

結局五人の遠足となった。

 

前日までの暖かさとはうって変わり、肌寒い日となり、ヒートテックの出番が。

それでもバスを降りてお寺まで歩いたりする時は風も強いし🍃、雨もパラパラ☂️

薄手のダウンと手袋が必要でした💦

 

まずは高源寺へ。

添乗員さんの口ぶりではもう見頃は終わったように思えたが、残っている紅葉はないかなと期待する気持ちもあった。

残念ながらもみじはほとんど枯れた後だったが、なんとなく風情のある場所だった。

f:id:gora1227:20161130170458j:imagef:id:gora1227:20161130221204j:imagef:id:gora1227:20161130221216j:image

 

お寺の外には焼き栗や黒豆など販売していて、あつあつの焼き栗を味見することができた。

冷めても美味しいとのことで2袋1000円で買った🌰

 

次に洞光寺へ。

ここは駐車場ではなく、道路でバスを降りてぞろぞろと歩いて行った。

ちょうど風が強くなり、寒さに震えたが、辺りは空気がおいしい気がした😊

ここでも紅葉を探していくつか写真を撮った。

 

f:id:gora1227:20161130221320j:imagef:id:gora1227:20161130221345j:imagef:id:gora1227:20161130180652j:imagef:id:gora1227:20161130180711j:imagef:id:gora1227:20161130180721j:imagef:id:gora1227:20161130180733j:image

 

ピークは過ぎてるかもしれないが、人がひしめき合う中でのシャッターチャンスをねらって一瞬で撮る写真よりも、気に入った場所を見つけてひっそりとシャッターを押せるのが良かった(^-^)v

 

枯れたり落ちたりしたもみじが多い中で、こんなに鮮やかな色を残して、まるで私たちが行くのを待ってくれていたかのような紅葉を目の当たりにするといとおしくも感じて、見頃の紅葉よりもかえって感動を覚えた(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

 

それからいよいよ昼食の場所である「ささやま玉水」へ

バスが駐車場に着いたが、駐車場には何台もの観光バスが並んでいて、昼食会場に入るのも順番待ちでしばらくバスの中でごちそうはお預けとなった😰

 その間にもバスが出て行ったと思ったらまた次のバスが入って来たりと、狭いギリギリのスペースでも切り返しなしでスッと入って駐車する運転手さんの技術には驚いた😳

私なら軽自動車でも無理やな😅

 

やっと昼食にありつけたのはかれこれ一時半を過ぎていた。

お腹も空くはずだ。

まずは温かい松茸土瓶蒸しをいただいて、身体と心があったまった😚

すき焼きのお肉は柔らかい赤身でとても美味しかったし、いろいろ食べてお腹いっぱいになったが、せっかくだからと松茸ごはんはちゃんとおかわりもよそいに行った😅

 

食後はお土産さがし。

黒豆は大好きなので、どれを買うか吟味して、黒豆の煮たもの(おせち料理に使うように)黒豆の素焼(お茶と一緒にボリボリ食べよう)黒豆羊羹(初めて食べる)食べる黒豆茶(まずお湯を入れてお茶として飲んだあと🍵豆を取り出して塩を少しふってお茶うけとして食べる、あるいは取り出した豆をご飯と一緒に炊いて黒豆ご飯にする)

実際に帰ってからその通りにやって、あくる日のご飯は黒豆ご飯にした。

お茶もご飯も美味しかった😍

 

それからささやまの町を散策の時間となった。

篠山城跡の近くでバスを降り、まずは大正ロマン館に入り黒豆コーヒーを飲んだ☕️

何も知らずに飲んだら普通のコーヒーだと思うだろうが、その中に黒豆要素を探すとあ〜黒豆やなとほんのり黒豆の香りがした😚

 

それから篠山城跡に行った。

門の前に《武将たち》がホラ貝を吹いていた。f:id:gora1227:20161202103758j:image

f:id:gora1227:20161202103914j:imagef:id:gora1227:20161202103928j:image

 

その後またバスに乗り、最後のお寺である大国寺へと向かった。

 

大国寺は今日行った3つのお寺の中では一番紅葉が残っていて、嬉しくなった。

まず住職さんのお話を聞いた。

ユーモアを交えてのお寺の説明などを数分間聞いた。

その周りには住職さんにどこか似ている小さなお地蔵さんが⁉︎

f:id:gora1227:20161202104843j:imagef:id:gora1227:20161202104848j:imagef:id:gora1227:20161202104936j:image

ここの本堂は室町時代に建てられ、国の重要文化財にも指定されているそうだ。

大日如来様や薬師如来様をはじめ、大黒天様や弁財天様、天神様、大国主命様など様々な神様をお祀りされているとか👏🙏

 

本堂にお参りした後、びんずるさまにお参りした。

自分の体の病気とか痛みとか治して欲しいところと同じ場所をびんずるさまの体で撫でてから自分の体を撫でると治るそうだ😊

どこにしようかなと考えて・・

今あえて痛いところもないし、「顔は無駄ですよ!」という先ほどの住職さんの言葉も思い出し💦

つむじがこれ以上広がっていかないようにと、また認知症などにもならないようにとの願いを込めて、頭を撫でさせていただくことにした🖐

 

お寺の隅々まで行きたいという気になったが、時間も限られているので、まず紅葉の写真を撮ろうときれいなスポットを探した🍁🍂

f:id:gora1227:20161203103622j:imagef:id:gora1227:20161203103629j:imagef:id:gora1227:20161203103636j:imagef:id:gora1227:20161203103642j:imagef:id:gora1227:20161203103646j:imagef:id:gora1227:20161203103650j:image

こんな所にも小さなお地蔵さんがいて、心が和み幸せな気分になった😊

 

ここはコスプレの聖地でもあるとかで、滞在中に何人かのコスプレイヤーを発見😳

全身なりきってる感じがすごかったし、写真を撮ろうとすれば喜んでポーズをしてくれるんじゃないかしらと思い声をかけたが、写真はNGだそうで、もみじの下に立っていたのにおばちゃんたちがもみじを撮ろうとしてやって来たらそそくさとその場所を移動してしまっていた😅

コスプレイヤーは決して目立とうとしてやっているわけではないのねと理解した🆗

 

その後さっきの住職さんが御朱印を書いているのを見つけて、その列に並んだ。

朱印帳を持って来ていたが、最初の2つのお寺ではどこに行けばいただけるのかわからずに、時間もないし諦めていたが、やっと大国寺で住職さん直々の御朱印をいただくことができて良かった。

f:id:gora1227:20161203104804j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ走れる元気がε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

  明日香巡り その3

今日の目的だったキトラ古墳も壁画もじっくりと堪能することができて、本来ならもう帰途に就いても良さそうなものだが、このままでは終わらないのが私たち母娘‼️( T_T)\(^-^ )

 

「せっかく買ったかめバスのフリー乗車券もまだ元取ってないし、高松塚壁画館に入る時に買った特別共通券もあと石舞台古墳と亀形石造物の分が残っているから、まだまだ行かなあかんな!」

と二人の意見が一致する😛

既に時刻は3時半を過ぎていた。

キトラ発のバスは16時32分の最終バスがまだあるし、四神の館や売店のある休憩所や公園で時間をつぶすこともできるが、5時で終了する石舞台古墳などには行けなくなる😰

時刻表をじっくり見て、方法は一つしかないと決定した✨

 

とりあえず飛鳥駅まで歩いて行き、16時10分発のかめバスに乗り石舞台まで行くことにした🚶🏻

今度は公園の中ではなく、車道に沿った歩道をひたすら歩く。

途中で飛鳥駅まで何キロとか何分とかいう表示があるのを確認して、だんだんと速足で🏃

スマホでルートも確認したら、なんと💦徒歩の時間表示を見るとこのペースだとバスに乗り遅れることになる😥⤵️

この年なんだし、ここで諦めたところで誰も文句は言わないと思うが、ここまできて諦められないのが50代女子😅

「もう走らな間に合わんで❕行くで‼️」

と娘を抜かして走り出す🏃🏻‍♀️

(ここで転けたりしたら恥ずかしいだけでは済まなくなって、病院送りかな⁉️)

と頭の中ではそんなことも考えながら・・

娘は「えっ!無理!」とか言ってるが無視して走る私に仕方なくついてくる😉

こうなったら20代女子にも負けないくらい根性で走った🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️

途中で何度か息を整えるために止まり、一瞬でスマホの時間を確認して、「あっだいぶ時間短縮できたけどまだまだやで〜」とまた走る🏃🏻‍♀️

もうポケモン取ってる時間もないし、頭からポケモンのことが消えてた😅

 

そしてやっと飛鳥駅が見えてきた。

これで大丈夫かなと思ったがまさかの信号にかかってしまった😣

ちょうどその時かめバスがバス停に着いたのが見えた🚏🚌

まだ2分ある。

でもこの信号意外に長い🙀

無視も考えたが、車が次々来るし無視して渡れるような状況ではない😿

まだ死にたくはない🙅🏻

娘はもう諦めの境地に入ったみたい😔

でもこの信号待ちで体力が回復した私はここまできて諦めるわけにはいかないと決意した☹️

(こうなったらたとえ転んでもバスまで行き、運転手さんに娘が来るのを待ってもらうぞ)と

 

それって反対だよね🤔

普通は若い娘が走って疲れ果てた母親のために交渉するよね〜

 

でも交渉しなくてもギリギリ二人とも間に合って無事にバスに乗れた🤗✌️️

 

石舞台のバス停に着いたのは16時半頃。

17時に閉まるから急いて石舞台古墳へと歩いた。 

f:id:gora1227:20161118215949j:image

そして中にも入った。

f:id:gora1227:20161118220157j:imagef:id:gora1227:20161118220205j:image

後ろ側にも行ってみた。

f:id:gora1227:20161118220231j:image

 

そして今日の古墳、壁画めぐりが終了した😊

 

まだまだこれらの歴史的な世界の中に浸っていたい気持ちはあったが、既にあたりは薄暗くなり、古墳もお寺も神社も5時で閉まるようだ。

最終のかめバスは17時27分に石舞台を出ることになっていたので、それまでその辺りを歩いた。

カフェやお土産物屋さんもほとんど終わっていたが、開いているお店が何軒か並んでいるところに行き、やっとごはんにありつけた😋

f:id:gora1227:20161118221110j:image

黒米のおにぎりを娘と1つずつほおばる🍙

最高に幸せな気分になった😍

思えば昼ごはん食べ損ねて、道ばたの無人販売のみかんで済ませ、今に至っていた。

たくさん歩いたり、走ったりしたけれど、しんどさよりも貴重な物をたっぷりと見ることができた喜びの方が優った⤴️↗️

 

デザートには凍らせたイチジクが入ったジェラートソフトクリームを食べた🍦

娘は柿のジェラートに。

500円したけど食べて満足‼️

とっても美味しかった。

作ってくれたおじさんいわく、あちこちに無い珍しい物だそうです。

f:id:gora1227:20161118221901j:image

 

橿原神宮東口にバスが着いたのは予定通り18時前だった。

そのまま帰途に着いても良い時間となっていたが、今度は奈良・斑鳩切符をもっと使うために帰りとは逆の近鉄奈良駅へと向かった🚃

 

この元気には自分でも驚いた😵

(ならまち)では買い物もしたし、ちゃんと夕食も食べたし、ポケモンもたくさんgetした。

きっと神秘的な古代のパワーが私たちに元気を与えてくれたのでしょうね\(^-^)/

 

 

 

 

 

 

 

空腹も忘れる感動のキトラ古墳

明日香巡り その2

      いよいよキトラ古墳に向かって出発🚶

 

高松塚古墳から歩いてキトラ古墳へ行くことにした。

途中に文武天皇陵があったのでそこにも寄った。

f:id:gora1227:20161101002509j:imagef:id:gora1227:20161101002730j:image

 

道端にみかんの無人販売を見つけて喉の渇きと空腹を満たすために100円で一袋買った🍊

f:id:gora1227:20161101002928j:image

どこかのカフェで昼食を食べてという最初の予定は100円で6個の🍊に否応無しで変更となった😅

でもそんなみかんに癒されも、励まされもして、また元気にキトラ目指して歩き始めた😄

 

 

ホームページの情報によると、飛鳥駅からキトラ古墳までは徒歩30分で、バスの時刻表によると高松塚古墳から飛鳥駅まではバスで2分になっていた。

だからここからなら45分くらいは歩かないといけないことになる😰

 

寒いかなと思っていたが、天気も良くなり、カーディガンを羽織っていると暑いくらいだった☀️

既に娘は私と色違いのカーディガンを脱いでいたε-(´∀`; )

夏の終わりに〝チチカカ〟で安くなっていたカーディガンだが、三色あって、その中でどっちが良いかと娘と言い合いになり、じゃあということでお互いに好きな色のを買っていた。

いい年して母とペアルックてどうよと言いながらも、このくらいの気候に着るのにちょうど良く、しかもパンツはこれまたユニクロの色違い‼️

電車の中ではちょっと気恥ずかしい気もしたが、ここまで来たらそんなこと言ってられずに、山や畑を見ながら、新鮮な空気を吸って、時々立ち止まってポケモンも獲りながら、また立ち止まった分の遅れを取り戻すように速足でひたすら歩いた🏃

f:id:gora1227:20161104110337j:imagef:id:gora1227:20161104110551j:image

f:id:gora1227:20161104110613j:image

 

この辺りには国営飛鳥歴史公園というのがたくさんあり、さっきは高松塚周辺地区の公園を見た。

「わぁ、広い公園やな。こんな所でのんびりしたらいいやろな。」と言いながら急いで通り過ぎたが、今度はキトラ古墳周辺地区の公園があった。

そして休憩所にしたら立派な建物があり、自動販売機でお茶を買ったり、トイレに行くこともできた🍵🚺

様々なパンフレットも置いてあった。

家族連れ、カップル、犬の散歩などいろんな人がいた。

近くの人などは子供が小さい時にはこんな公園で遊ばせたらいいだろうなと思った( ◠‿◠ )

広いし、危険な所も見当たらないし、視界が良いので遠くから見守って子供たちには自由に遊ばせられるだろうなと😊

 

 

 

公園も建物も道も国営だからか良く整備されてるのがわかるし、自然の山並みと上手くマッチして、どこからどこまで公園と言うよりも、車の通る道じゃなくて公園を抜けて行くと目的地であるキトラ古墳壁画体験館 四神の館に到着した♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

f:id:gora1227:20161105101736j:imagef:id:gora1227:20161105101748j:imagef:id:gora1227:20161105101758j:imagef:id:gora1227:20161105101813j:image

 

頑張って歩いたので、決められた入場時間にはまだ余裕があった✌️️

まず古墳を見にと思ってそれらしき小高い丘の上に登って行った。

f:id:gora1227:20161105225926j:image

ところがここは古墳ではなくて、展望台で、そこから遠くや下の方を見降ろした景色がまたまた良かった😊

f:id:gora1227:20161105230116j:image

(写真はあまりきれいに撮れていないし、周りに人がいたのでたくさん撮れなかったが、この景色は一見の価値があるから、ぜひみんなに行ってもらいたいなぁ*(^o^)/*)

 

その後ついに四神の館に入った。

保存修理をされ、このたび初公開となった本物の壁画を見るまでにはまだ少し時間があったので、先に壁画体験館に入った。

 

本物を忠実に再現されたレプリカの石室内や、出土品、そしてボードやビデオを使っての発掘から調査や保存修理の様子などの説明、渡来人の生活の様子など、わかりやすく展示されているので、歴史好きな人はもちろん、何も興味のなかった人でさえ楽しみながら理解できる場所になっているように思った(╹◡╹)

f:id:gora1227:20161107143455j:imagef:id:gora1227:20161107143707j:imagef:id:gora1227:20161107143719j:imagef:id:gora1227:20161107143740j:image

 

細かい説明を読むのは後にして、この中は撮影自由だったので、さっと写真を撮って一周回った。

 

そうこうするうちにいよいよ入場の時間になり、番号札を胸に扉の前の列に並んで、ガードマンの注意事項を聞きながらそわそわしながら扉が開くのを待つ。

この回は20人ほどいるみたいだったʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

 

前の回の人達が別の扉から出た後、私たちは中に入った。

 

私はまず白虎と十二支のうちの戌の壁画が入ったガラスの前に行った。

 パンフレットやレプリカで見たのともちろん同じ絵には違いないが、本物の放つオーラのようなものを感じたのは多分私だけではなかったと思う。

白虎はすぐにわかったが、戌はじっくり見てもわからない。

最初はバカな私は犬🐕を探していたが、パンフレットをよく見ると「〜戌と推測される図像が描かれています。頭部は漆喰の剥落のため確認できませんが、着物の襟や袖口の朱色がよく残っています。〜」とあり、さっき壁画体験館で見た獣頭人身十二支像の戌だと気付いた。

日本の古墳で十二支が描かれているのはキトラ古墳だけとのことである。

歴史的にも貴重な物を今まさに目の前で見ているということに、なんとも言えない感動を覚えた😊

 

次に朱雀と午の壁画の所へ。

朱雀の朱色も鮮やかに残っており、まるで羽ばたいているかのようだ。

ここでも午は探したがよくわからなかった😓

「〜盗掘の際に大きな穴が開けられましたが、わずかに位置が外れたため、図像の損壊は免れました。〜国内現存最古の作例であり、極めて高い価値があります。」とある。

 

それから古墳の天井に描かれた天文図の壁画の所へ。

まるでコンパスを使って描いたような赤道や黄道などを示す赤い線もはっきり見えたし、金箔も鮮やかに残っていた🌟

f:id:gora1227:20161110001803j:imagef:id:gora1227:20161110001904j:imagef:id:gora1227:20161110001919j:imagef:id:gora1227:20161110001936j:imageパンフレットより

 

中は撮影禁止だったが、その分よけいにじっくりと近くから壁画を見られた感じがした。

撮影可能な場所だったら、写真にうまく撮って残しておこうと考えるが、撮影できないので、かえってゆっくりと目と心にしっかり残すことができたように思う(*⁰▿⁰*)

 

今回は天文図、朱雀、白虎だけの公開で、青龍と玄武は修復中とのことだった。

修復できたらこの場所で公開できるようにと二個のガラスケースが置かれていた。

いつの日か全部揃ってからの公開があればまた必ず来たいと思う💕

 

もう一度体験館に入り、今度は本物の記憶に浸りながらレプリカを見た。

はるか昔にこの壁画を描いた技術もすごいと思うが、それと色、形ともそっくりに作った技術もまたまたすごい‼️

そして千年以上も前に作られた物がこんな状態で残っていたことにもビックリ‼️

エジプトのピラミッドもすごいと思うが、日本の古墳もけっしてひけはとらないとも思う。

もしかしたら大昔に今よりももっと優れた文明が発達していたのではないかとも考えてしまった😄

 

建物を出て古墳の方に歩いた。

f:id:gora1227:20161110004446j:imagef:id:gora1227:20161110004649j:imagef:id:gora1227:20161110004508j:imagef:id:gora1227:20161110004711j:image

 

こじんまりとした古墳だった。 

 

        その3へ続く