大政奉還150周年記念スタンプラリー その2 九州一泊旅行

🔸1日目

スタンプラリーの旅へ🚄

今回は先に日程を決めていて、どこに行けばたくさんスタンプを集めることができるかを考えることから始まった。

もちろん交通費や宿泊費などもできるだけ安くして行く方法を探しつつ、でもせっかく行くのだから近くの観光地で行けるところがないかとか、美味しいものも食べたいし、ホテルや旅館もそれなりにこだわりたいしなどを考えて、探して、諦めて、また新しいプランを考えての繰り返しの日々が続いた🤔😊😞🤣☹️😟😩😧

しかも東京から息子も参加することになり、四国にしようか、岡山、福山にしようか、萩、下関にしようか、九州なら四カ所まとめて行くことができないかなど、いろいろ調べたが、その日朝に東京発で来る息子と合流してというのがネックになってなかなか行き先が決まらなかった😣😰

何日も娘と相談し、ネットで場所や行き方を調べたり、時間の計算をしたりで、私の日常がすっかりスタンプラリーのプランを立てることに費やされてしまった😅

旅行会社の人にも力になっていただいて、ようやく決まった行き先は熊本、霧島、鹿児島の三カ所でスタンプを集める九州一泊旅行だった🛤

 

 

徹夜して早朝の新幹線で東京から来た息子と改札で待ち合わせして、無事に3人で9時5分新大阪発ののぞみ5号に乗った。

博多でつばめ323号に乗り換え、3人とも新幹線「つばめ」に乗るのは初めてだったので写真も撮った📷

f:id:gora1227:20170220235148j:imagef:id:gora1227:20170220235157j:imagef:id:gora1227:20170220235208j:image

途中下車する熊本駅までは1時間足らずなので乗るとすぐに新大阪駅で買っていた駅弁で昼食にした🍱

私のはこれ⬇️

f:id:gora1227:20170220235545j:imagef:id:gora1227:20170220235608j:image

 

12時40分に到着した熊本駅で途中下車して、約3時間で一つ目のスタンプの場所へ行き、帰ってくる計画になっていたので、最短乗り継ぎで13時発のJR鹿児島本線鳥栖行きの場所へ行く予定が・・・ʕʘ‿ʘʔ

f:id:gora1227:20170221095104p:imagef:id:gora1227:20170221095109p:imagef:id:gora1227:20170221095119j:image

すっかり撮影タイムに😅

でもちゃんと予定の電車に乗れた😉

f:id:gora1227:20170221095311j:imagef:id:gora1227:20170221095325j:image

そして、ちゃんと事前に資料館に問い合わせて教えてもらったように木葉駅にタクシーを呼んでおくことも忘れなかった🚕

f:id:gora1227:20170221095635j:image

木葉駅からタクシーで10分程だったが、坂を上るのが続いたりで徒歩なら大変なことになっていたと思った😰

そして目的地の「田原坂西南戦争資料館」に着いた。

f:id:gora1227:20170222232517j:image

賑わう観光地というのではないが、公園は整備され、それなりに人がいてそれぞれ碑や景色や銅像などに見入ってたりしていて、辺りの雰囲気はとても良かった😊

晴れた空と遠くまで見渡せる景色がすばらしく、はるばる来た甲斐があったなと思った😃

f:id:gora1227:20170222102430j:imagef:id:gora1227:20170222102457j:imagef:id:gora1227:20170222102521j:imagef:id:gora1227:20170222102539j:image

ここは西南戦争最大の激戦地だったそうだが、今は空気のきれいな、のんびりとした平和な場所だと感じる感じる(╹◡╹)

でも辺りにあるいろいろな物が悲惨な戦争を物語っている(。-_-。)

《弾痕の家》

f:id:gora1227:20170222102657j:image

《慰霊塔》

f:id:gora1227:20170222103223j:image

《美少年の像》

f:id:gora1227:20170222103308j:image

 

そしてこの言葉が心に残った。

f:id:gora1227:20170222103401j:image

それからこんな物も⁈

f:id:gora1227:20170222103549j:image

きっと若い世代にもここへ来て戦争の悲惨さや残酷さを知って欲しいし、歴史を勉強して欲しいとのメッセージだと思う。

 

そしてこの田原坂というのは日本赤十字社の前身である「博愛社」の発祥の地だそうだ🏥

 f:id:gora1227:20170222210447j:image

 

西南戦争という言葉は知っていて、日本史の授業でも習っていたが、説明しろと言われてもどんな風にと困ってしまう😞

中学でも高校でも古代史から順番に習っていくと、どうしてもこの時代の歴史は三学期の何かと慌ただしい時期に、一通り教科書をやってしまわないとと先生も急いで通り過ぎたような感じがする💦

だからどうしても平安時代鎌倉時代、江戸時代も初期の頃の様々な事柄の方が印象に残っている。

大河ドラマなどを見ると良く分かるのだろうが、あまりじっくりと見る時間がなかった😰

 

だからその後入った資料館のガイドの人がずっとついていろいろな説明をしてくれた時は、「そういうことだったんだ!」と納得もし、西南戦争について細かいことまで知ることができた😊

f:id:gora1227:20170222232311j:image

ガイドさんは資料も見なくてもすべて頭の中に入っているかのように、分かりやすく展示物についての話をしてくれて、息子もいろいろ質問をしたりすっかり話に引き込まれていた。

その辺りで拾ったという本物の弾丸なども何種類か見せてくれて、息子も実際に掌に乗せて写真を撮っていた。

まさに息子が聞きたかったことや見たかったことがそこにある‼︎という感じだったようだ☺️

 

はっと気づいて時計を見たら💦

木葉駅から熊本駅に行く電車にはもう間に合わなくなっていた😰

そしてそうなると15時56分熊本駅発のさくら413号には乗れなくなり、後の電車の指定券がすべて無駄になってしまう😂

まだまだ説明を聞いていたいし、戦場を体感できる映像も見たいと思ったが、これ以上は無理なのでタクシーを呼んでもらい、スタンプを押して、後ろ髪を引かれる思いで資料館を後にした😌

 

タクシーは行きと同じ運転手さんで、熊本駅まで行ってもらうことにした。

それなら新幹線に間に合うだろうと思った。

ところがけっこう道が混んでいて、信号にもかかってばかり💦

心配になり、運転手さんに駅までどのくらいかかりますか?と聞いた。

急がないとだめだと思ったのか、運転手さんが急にスマホで何かを調べたのか、横道にそれて、飛ばし出した😮

おかげで無事に新幹線の時間に間に合うことができた✌️

 

16時58分に鹿児島中央駅に着いて、17時16分発のきりしま16号に乗り換えた。

きりしま16号はダースベーダーみたいな電車だった。

f:id:gora1227:20170222222712j:imagef:id:gora1227:20170222222720j:image

 

18時5分の予定よりも少し遅れて霧島神宮駅に着いた時には辺りは薄暗くなっていた。

駅で降りた乗客は私たちの他に2、3人で、ホテルからの送迎バスが待ってくれていて、それに乗ったのは私たちだけだった。

 車も人もほとんど通っていない道を20分ほど走ると大きなホテルが見えてきた。

泊まるのは「ホテル霧島キャッスル」

一時はどんな所へ行くのかなと不安になったが、ホテルの中はたくさんの旅行客で賑わっていた👨‍👩‍👦‍👦👩‍👩‍👦‍👦👨‍👨‍👦‍👦

 

電車の時間でヒヤヒヤしたが、無事に予定通り一日が終わり、ただスタンプラリーで寄るだけと思っていた場所が、思いのほか興味深い場所になり、ガイドさんの素晴らしいお話も聞くことができ、ここに来て本当に良かったと思えた(*゚▽゚*)

 

次の日は朝早く出発しなければならないので、売店でお土産を買い、家に送るための箱も買い、バイキングの夕食後温泉に入り、みんなで早く寝ることにした😴

 

その時はまだ次の日がハプニング続きになることを誰も知らなかった・・・

                       〜 続く〜